ニュース

ボランティアスタッフについてのお願い

今回の全国コットンサミット天理大会の運営に、ボランティアとしてご協力をいただけます方を募集しています。

パターンとして

A事前
B当日(11/15日)
C2日目(11/16日)
D事後

形式として

E実動
Fリモート(データ処理等)
G情報発信(SNSやチラシ配布)
Hその他

時間帯として

P8~10時
Q10~12時
R12~14時
S14~16時
T16~18時
Uその他

※前日14日(金)の16時より、会館前広場ブース用のテントの搬入、設置準備を行います。また、18時より天理市民会館内で会場設営を行います。机や椅子および展示ボードの運搬、案内板等の掲示、設置の作業です。
※当日15日(土)は8時より、出展(店)者様の搬入作業をサポートしながら、開場準備をします。また、近鉄天理駅、JR天理駅の改札口正面に立っていただき、コットンサミットの「のぼり」を立て、参加者を歓迎しつつ、道案内をしていただきます。本通商店街入り口あたりにも立っていただきたいと考えています。
※開会後は、受付係、誘導係、出展ブースの補助係、体験ブースの補助係、休憩所の担当係、スタッフの弁当配布係、巡視係などがあります。会場外では、天理駅前道案内係、スタッフ駐車場係、車での来場者に対して「ここは駐車できませんので、〇〇へ」と案内をする係、などがあり、それぞれの部署に交代要員が必要になります。また、閉会後は速やかな撤収が必要なため、物品の搬出、後片付けにも人員が必要になります。
※会場にはエレベーターが1機の都合上、荷物の搬入/搬出に人手が必要です。
※どのパターン、部署でも結構です。ご協力いただけます方、あるいは関心がおありの方は、まずは「お問い合わせ」ボタンから、「ボランティア希望」と明記の上、送信してください。