綿花栽培調査関連記事が配信されました
令和7年8月22日(金)付で、毎日新聞のデジタル版ニュースサイトにて、全国綿花栽培概況調査に関する記事が配信されました。
「1本でも協力を」60年ぶりに綿花栽培の全国調査 奈良でサミット | 毎日新聞
また、同様の記事がYahoo!ニュースにおいて取り上げられました。
「1本でも協力を」60年ぶりに綿花栽培の全国調査 奈良でサミット(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
今回の調査は「栽培規模の調査が主な目的ではありますが、同時に綿への関心の広まり、課題、栽培地の範囲についても焦点を当てています。ベランダに置いた鉢で1本だけという方も、プランターで2本だけ、庭で数本だけ、という方もぜひこぞってご協力を賜りますようお願いいたします。
回答につきましては、全項目でなくても可能な範囲で結構です。」
綿の魅力と可能性の広がりを見据え、「綿製品のサプライチェーン(供給網)強化と自給率向上に向けた土台を作りたい」という思いとともに、持続可能な社会への関心を高め、教育・福祉・文化との連携の可能性を視野に、綿栽培の裾野を広げるきっかけになればと考えています。ぜひご協力をお願いいたします。
調査への回答は下記よりお願いいたします。